お金を借りる
住宅ローン
マイホームの新築・購入からリフォーム等
お金を借りる
住宅ローン
マイホームの新築・購入からリフォーム等
マイホームの新築・購入からリフォーム・お借換えまで資金のご相談はJAへ…!
お取引の内容に応じて、下記の最軽減金利を適用致します。
固定変動選択型 | 当初3年固定 | 当初5年固定 | 当初10年固定 |
---|---|---|---|
福岡県農業信用基金 協会保証利用の場合 |
年1.00% | 年1.10% | 年1.35% |
他保証会社利用の場合 | 年1.10% | 年1.20% | 年1.45% |
注:保証会社受付内容と、その他金利適用条件については、JAむなかた各支店・窓口までお問合せください。
お取引の内容に応じて、下記の軽減金利を適用致します。
3年固定 | 5年固定 | 10年固定 |
---|---|---|
年2.60% | 年2.80% | 年3.15% |
※基準金利は金融機関によって異なります。
・当初固定金利特約期間終了後、その時点の固定金利か変動金利を選択していただきます。
・再度固定金利を選択された場合は当JA基準金利より1.0%の金利引下げいたします。
・軽減金利適用条件は下記となります。
・固定金利を選択される場合は申込みが必要となります。
※オール電化・ガス温水式床暖房システム設置住宅・ホットメリット住宅およびJAガスご利用の方は、返済期間中全期間0.1%金利引下げいたします。 電気料金またはガス料金のJAでの口座振替が条件となります。
※「ふくおか型長期優良住宅」「住まいの健康診断書付住宅」については、住宅ローン適用金利から更に年0.1%金利引下げいたします。オール電化等の軽減との併用はありません。
ご利用頂ける方 |
|
お使いみち |
|
---|---|---|---|
ご融資金額 | 1億円以内 | ||
返済期間 | 原則として40年以内(完済時年齢80歳未満) | 返済方法 | 元利金均等毎月返済、毎月・ボーナス併用返済 |
保証人・担保 | 融資物件(家・土地)に抵当権(第一位順位)を設定。指定の保証機関をご利用いただきます。 (要保証料)案件により保証人が必要となる場合があります。火災保険に第一位の質権を設定させていただく場合があります。 |
住宅ローン金利 最軽減金利 適用条件 |
|
このページを見た方は、こんなページも見てます!